December 27 2012

岡山大学グッズ、ぞくぞく登場!

この春岡山大学の新しいコミュニケーションシンボルをデザインさせて頂いたのですが、そのマークが徐々にグッズにも展開されていっています。このうちタオル、ハンドタオルとペーパーバッグをデザインさせてもらいました。
このタオルはなんとあの今治タオルです。まだ実際使ってはいませんが、使い心地が楽しみです!岡大出身の方は必須アイテムですよ!(笑)

Waiting your opinion for this writing
December 25 2012

苦肉の策?

「苦肉の策」とはまさにこのことを言うのですね!お察しします!

Waiting your opinion for this writing
December 20 2012

失敗を忘れないために・・・。

日本一の立役者で、昨日現役最高額の年俸5億7千万で契約を更改した巨人の阿部捕手だが、彼は今年5月の試合で自身野球人生最大のエラーと語る落球をしている。その悔しさを忘れないために、パネルに入れた落球シーンの写真をロッカーの目立つ場所に置いているそうだ。

実は僕も事務所のパソコンの上に印刷段階でミスしたチラシを貼っている。関係者の方ならお分かりだと思うが、スミベタのオーバープリントを忘れていたという最も初歩的なミスをやってしまった。プロのデザイナーとしてとても恥ずかしいことだ。

先日もちょっと書いたけど、人は良くも悪くもミスを忘れてしまいがちである。こうして貼っておくことで自らを戒めることができる。独学で勉強した上に現在も一人で仕事をしているので指摘してくれる人がいない。だからこそ今までもそうしてきたようにこれからも人一倍恥をかき、お金(刷り直し費)を払いながら身体で覚えるしかない。

今後もこのチラシを目にするたびに、恥ずかしさが込み上げてくるだろうし同時により気を引き締めて行かなければならない。ちなみに阿部選手は写真のパネルの木が腐るまで置いておくそうだ。

Waiting your opinion for this writing
December 18 2012

豊島での衝撃

来年の3月から瀬戸内国際芸術祭2013が始まります。早いもので前回からもう3年経つんですね。

先日ベネッセホールディングスの年賀状をデザインさせてもらいました。(会長など幹部の方たち用ですが)その中で使用した写真、これは芸術祭会場の一つ豊 島なのですが、写真の中央ちょっと下に見える白い建物が豊島美術館です。豊島美術館に初めて行ったときの感動は今でも忘れられません。

西沢立衛さんの建築ももちろんですが、内藤礼さんの作品は小さく、繊細、静寂でどこか神秘的でいながら他にはない衝撃的な印象を与えてくれました。自分もそんなデザインを目指したいと当時志したのを思い出します。

豊島と言えばもう一つ。クリスチャン・ボルタンスキーの「心臓音のアーカイブ」。内藤礼さんとある意味対局、あるいみ同じ要素を含んだ作品だと思います。また機会があれば是非!

Waiting your opinion for this writing
December 17 2012

どうせ忘れるんです。

正直もう一期くらいドジョウの政治にかけてみてもいいんではないかと思っていたのですが・・・。キャッチコピーで掲げていた民主党の「決断」。皮肉にも国民から政権失格の「決断」をされた形になり、その国民の見切りの速さと自分自身の考えと民意の大きな違いに戸惑いを感じざるを得ませんが。
5年前あれだけ国民からたたかれ、ストレスからくる病気で退陣を余儀なくされ、政権を投げ出したと言われた総理の再登場になるとは・・・。人は良い意味でも悪い意味でも意外と簡単に昔のことを忘れるんですね・・・。でもこれだけは「記憶にございません」じゃ済まされないぞ!
これまた昨秋のポスター展でのポスターです。我ながら結構的を得てません?

Waiting your opinion for this writing
December 16 2012

政治家が本当は言いたいだろうけど、口が裂けても・・・

政治家を目指している訳でも特定の政党を応援している訳でも決してございませんが、明日が選挙という事でこの際ついでにもういっちょお付き合いください!

さきほどのポスター展のタイトルは「政治家が本当は言いたいだろうけど、口が裂けても言えないだろうことを勝手に代弁するポスター展」といいます。選挙は言ってみれば人気とりです。だから演説の多くは国民に都合の良い事ばかりしか言いません。
本当に日本の事を考えていれば政治だけでは限界があり、国民にお願いしないといけないことも沢山あると思いま
す。医者が病気の治療はできるけど、患者自身も健康管理をしっかりやらないといけないことと同じです。
でもそんなこと言うと選挙に落ちるから絶対言えないんです。でも本当は必要なことだと思ったので、それを政治家に代わって勝手に代弁したポスター展です。

だから政治家にはウケが大変よかった。ある国会議員さんから国会でやって欲しいと言われたくらいです。それから正式なオファーはありませんが・・・。ちなみに写真は田中園子です。

誤解を生まぬよう念のため開催趣旨を記載しておきます。

『政治家が本当は言いたいだろうけど、口が裂けても言えないだろうことを勝手に代弁するポスター展』
−世の中が不景気になると自分を含めた国民は、自分のことを棚に上げて政治家のせいにすることが多い。つまり人のせいにする。もちろん政治家がしっかりし ないといけないのは確かだが、果たしてそれは全て政治のせいだろうか?その政治家を選んだのは誰なのかということを鑑みると一概にそうとは言い切れないの ではないだろうか?
このポスター展ではどちらが良いとか悪いとかを言うつもりは毛頭ない。責任のなすり付け合いをするのではなく、お互い今一度襟を正して、誰もが笑って暮ら せる日本になれるよう、政治家を含めた我々国民一人ひとりが、今以上に努力することこそ必要なのではないだろうかということを投げかけるものである。 −2011年9月ルネスホール・公文庫カフェにて開催

Waiting your opinion for this writing
December 16 2012

本当に変わらなければならないのは、国民です。

この3年半弱の民主党政権を評価できるかと言えば、マニフェスト遵守の問題など評価できない部分も 多くあると思います。だけどだからと言ってたかが3年半程で見切りをつけ、しかも1年少々でまた総理大臣を変える選択を取るような日本を、いや日本国民を 世界はどうみるのでしょう?そんな優柔不断な国を信用できるでしょうか?しかもあろうことか以前失脚した総理が復活するという風が強く吹いています。

以前日本のためにグラフィックデザイナーの自分に何ができるだろうと、こんな(添付写真)ポスター展を企画・開催したことがあります。ちなみに僕は今の政治に一切期待していませんので、民主党の味方でも政治家の味方でもありません。

ただその期待できない政治をしているのは、まぎれもなく我々が選んだ政治家なのです。本当に日本を変えたいのであれば、政治家を変える前に我々国民一人ひとりが意識をもっともっと変えなければならないのではないでしょうか?

Waiting your opinion for this writing
December 14 2012

忙しい基準

最近忙しい?って聞かれて、いやーそうでもないですって無意識に答えている自分がいるのですが、よく考えたらここんところもカツカツでパソコンに向かっているなあ。待てよ、それってつまりは忙しいってことかも?と気づいてしまいました。

何せ秋口に岡山芸術回廊などの仕事でほんとにドタバタと忙しかったので、今くらいの仕事量は普通になってというかむしろ少し物足りなさを感じたりなんかして・・・。人の基準って結局何と比べるかなんですね。

現在とあるIT企業の理念づくりからブランドコピーやマークづくりいわゆるCIを担当しているのですが、今日これからそのプレゼンのためのプレゼンがあります。全面的な信頼の下、腰を据えて取り組ませて頂いている、冥利に尽きる仕事ですので当然気合が入ります。今年もまだまだ熱い?日々が続きそうです。

Waiting your opinion for this writing
December 6 2012

岡山広告温泉 作品エントリー募集開始!

第6回岡山広告温泉の作品募集ポスターが完成しました。昨年のグラフィック部門グランプリ受賞者がデザインすることになったのでデザインしました。
昨年は出品数が少く、正直1位になってもあまりうれしくありませんでしたので、今回は一人でも多くの優秀なクリエーターの方々に出品して頂きたいという思いで、少し挑戦的なコピーにしてみました。その「超えてみろ。」という言葉にはもちろん前回グランプリ者を超えるくらいの作品を出してという意味もありますが、こういうイベントに出品する、挑戦するつまり己自身を超えろという意味も込めています。
また停滞気味だと言われている地方経済、はたまた広告・デザイン業界を打破するという意味でもあります。売上でもいいし、賞でもいいし、とにかく自分自身何か目標を設定しそこを超えてみろという言葉です。

今回は来年2月9日に本当の温泉で開催します!
たくさんのエントリー&ご来場をお待ちしております!

あっちなみに選挙も行きましょうね!

以上、ふざけているようで実は真面目な岡山広告温泉と真面目なようで実は・・・・・・な選挙の宣伝でした!

Waiting your opinion for this writing
December 3 2012

鳥取の地酒

先週末は米子で開催された鳥取県デザイナー協会が主催する「TDAデザインクリエーション2012デザインコンテスト」のイベントに参加してきました。
このコンテストは鳥取県デザイナー協会(JAGDA中四国地域協賛)と鳥取県酒蔵組合連合会がコラボし、鳥取の地酒の新しい楽しみ方を提案するものです。
今回は参加される酒蔵さんを見学、試飲し、その後酒蔵さんからのオリエンテーションがありました。
鳥取を代表する多くの日本酒を試飲させて頂きましたがどれもうまい!でも僕自身そんなに強くないので飲みきれませんでした!楽しい一夜を過ごさせてもらいました。

Waiting your opinion for this writing
December 3 2012

遺されたものたち

昨日は米子から岡山を乗り越して、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で開催されたドキュメンタリー映画「ひろしま 石内都・遺されたものたち」を観に行ってきました。

こんどの選挙でも原発の問題が大きな争点になりそうですし、それを見越して電力会社も電気料金の値上げを告知しているし・・・。

政治家にも企業経営者にも出来事を経済的・政治的側面から捉えるだけではなく、事実の過程に存在する「物語」や「心情」、つまり創造的・文化的側面からも捉え行動できる人が増えなければ、結局日本は変わらないし、豊かな国には到底ならない。
そんなことを痛切に感じさせられる映画でした。

Waiting your opinion for this writing
2012.11へ
2012.9-10へ
2012.7-8へ
2012.6へ
2012.4-5へ
2012.3へ
2012.1-2へ
2011へ
ランドスケープ・公園広場計画都市計画・まちづくりサイン計画インテリア・リフォーム建築プロデュース+トータルデザイン建築CGパースウェブサイトグラフィックツールブランド戦略