March 31 2012

「デザインは本当に求められているのか?」

JAGDA岡山が後援、おかやまデザインミーティング主催の公開ディスカッションイベント「デザインは本当に求められているのか?」にパネラーとして参加いたします。

このイベントはベテランから若手デザイナーまで、それに大学の先生方を交えた8名もの人数でデザインが社会に果たす役割は?デザインは本当に求められているのか?などについて徹底的に議論する場です。
会場は旧日銀岡山支店を再生して創られ全国からも注目されている「ルネスホール」で、情緒あるお洒落な空間と泥臭いデザインの話しがミスマッチなところも注目の一つです。

おかやまデザインミーティング【公開ディスカッションイベント】
テーマ:「デザインは本当に求められているのか?」

■日時:2012年4月13日(金) 19:00−21:00(18:45開場)
■会場:ルネスホール http://www.renaiss.or.jp/
■料金:入場無料  ※お申し込みは不要。先着150名。
■主催:おかやまデザインミーティング(ODM)
■後援:JAGDA岡山
■パネリスト
◎桑野哲夫氏 (岡山県立大学デザイン学部造形デザイン学科 教授)
◎橋ケ谷佳正氏 (岡山大学大学院教育学研究科 教授)
◎大林誠氏 (倉敷芸術科学大学芸術学部デザイン学科 教授)
◎河内猛氏 (株式会社ビザビコミュニケーションズ クリエイティブディレクター)
◎明石卓巳氏 (株式会社レイデックス 代表取締役/クリエイティブディレクター)
◎和田吉弘氏 (ルート&アソシエイツ 代表/アートディレクター)
◎守屋豪人氏 (モリヤデザインオフィス 代表/デザインディレクター)
◎田中雄一郎 (クオデザインスタイル 代表/グラフィックデザイナー

Waiting your opinion for this writing
March 30 2012

悔しいデザインです。

とても悔しいデザインです。
これは本日の山陽新聞でも発表されていますが、岡山県立大学さんと組んでデザインした美作国建国1300年記念事業のロゴマークです。
当初下の案で決定かに思えたのですが、色々関係者が多くなり、いわゆる大人の事情というやつで結局上のデザイン案に決定されました。
このマークの良し悪し、好き嫌いは別問題として、大人の事情を酌まざるをえなくなってしまった僕自身のコーディネート力の甘さにデザイナー力の未熟さを痛感した、その悔しさです。
火のないところに煙はたちません。起こった現実が全てです。それが結果です。現実を受け止め要因を探り次へ活かさなければ、この意味がありません。
まだまだまだまだです。

Waiting your opinion for this writing
March 28 2012

カーネーションが教えてくれること。

NHK朝連ドラ「カーネーション」も残すところあと2回。今までにコシノアヤコさんこと小原糸子さんはクリエーターにとって、いやクリエーターに限らず「人」として大切なことをたくさん教えてくれます。 

「本当にいい服というのは人に誇りと品格を与え、それが希望へつながる」
「服は着て歩くことで、それに相応しい物事を引き寄せる」
 

誤解を恐れず言えば、服に機能性だけを求めるならTPOを気にせずジャージでもいいかもしれません。でもジャージを着てる時と本当に自分が欲しい服を買って着てるその時自身の「心」や「立振舞い」はどうでしょう?

コラムニストの天野祐吉さんは共著「可士和式」の中で「外見は一番外側の中身である」とおっしゃっています。

我々の生業である「デザイン」に求められているのは、正にその部分だと思います。

Photo ; Sonoko Tanaka

Waiting your opinion for this writing
March 26 2012

東京 贅沢?貧乏?旅行記

先日東京写真美術館で開催されていたAPAアワード2012を観に東京に行ってきた。レスリーキーさんや瀧本幹也さんなどの有名写真家、被写体がレディーガガや浜崎あゆみなどの有名人、広告主がサントリーやとらやなど有名企業に混じって岡山の企業と写真家の仕事が小さいながらも展示されていたことは不思議だった。人も大勢来ていたし、東京での注目度は結構高かったようだ。

その後国立近代美術館で原弘のポスター展を観て、銀座のアップルストアやユニクロを見学。どちらもすごい人ですぐに退出し、資生堂パーラーのレストランで夕食。その日の宿泊は帝国ホテル。平日前だったので若干空きがあったせいか、値段も比較的安く泊まれ、しかも部屋がスイート並の広さ。これはうれしい。

翌朝朝食にかける金額としては史上最高額を支払い、朝食バイキング。元をとらねばと思い食べ過ぎた。根は貧乏性ということを痛感。この日は娘を満足させるために予てからの希望で原宿・キャットストリートにあるKIDDYLANDへ。キティーやスヌーピーを見て、こういうキャラクターをデザインできたら一生食べることに苦労しないよなと思いながら、自分がしているグラフィックデザインは一番効率が悪いことを再認識する。(でもだから楽しい!)

その後表参道で友人家族と昼食をともにし、表参道ヒルズのとらやカフェでお茶。ここのあんぱんはめちゃ美味い。青山の岡本太郎記念館を経て、六本木ヒルズへ。ショップ横のギャラリーで翌日から開催される蜷川実花さんの写真展の設置作業をしていたが、ガラス張りなので外からも写真がよく観えた。ラッキー。ヒルズ内のすし屋で夕食を済ませ、隣のTSUTAYA ROPPONGIでデザインを物色した後アメリカ大使館近くのANAホテルへチェックイン。

最終日の朝食は前日贅沢にいったこともあり、近くのドトールで済ます。ここにも貧乏性いやむしろ節約家の一面が・・・。早々にチェックアウトして浜松町のギャラリー916で開催されている上田義彦展へ。このギャラリーはあまりまだ宣伝していないようだが、写真家の上田義彦さんがプロデュースしているらしい。
その後品川から新幹線へ飛び乗って大阪の草間弥生展に行く予定が・・・。ホームに降りたら出発しているはずの一本前の新幹線がまだホームに止まっている。???もしやと・・・。とその時場内アナウンスで三島・新富士間で人身事故があったため運転を見合わせ中で再開までにしばらく時間がかかりますとのこと。これは参った!大阪の国際美術館へは閉館一時間半前に着く予定だったので、ほぼ絶望的。

まあこれもひとつ旅には付き物かと言い聞かせながら、品川駅で2時間弱待ちぼうけを食らった。結局そのまま岡山まで直帰。旅費を節約しようと思って東京の帰りに大阪を予定していただけに残念。ここでもまた貧じゃなく節約家の面が・・・。そう物事はうまくいかないなあ。草間弥生展は後日行く予定。何かのついでに来るんじゃなく、ゆっくりしっかり観なさいと草間弥生さんが言っているかのようだった。

Photo ; Sonoko Tanaka

Waiting your opinion for this writing
March 21 2012

年鑑 日本の広告写真2012に掲載されました。

パイインターナショナルから発売された「年鑑日本の広告写真2012」にクオデザインスタイルで手がけたブルークさんのフリーカタログ「ブルークシーン」の仕事が掲載されました。

Waiting your opinion for this writing
March 16 2012

岡山大学、新しいコミュニケーションシンボルマークを発表

先ほど岡山大学の定例記者会見で森田学長から大学の新しいコミュニケーションシンボルマークが発表されました。この4月1日から全面的使用が開始されます。
今回クオデザインスタイルでロゴマークのデザインから封筒・名刺、ポスター、のぼり、グッズ等トータルでアートディレクション&デザインをさせて頂きました。クリエイティブディレクターはビザビコミュニケーションズの河内さんです。
詳細はまた後日。

Waiting your opinion for this writing
March 13 2012

色校

今朝とあるポスターの刷り出し(色校)に立ち会ってきました。
今回ちょっと難しい特色指定だったのですが、いい感じに仕上がっていました。
印刷会社さんに行くと印刷も歴とした職人技だということを再認識させられます。いつもありがとうございます。
ちなみにこのポスターのお披露目は3月16日@岡山大学です。
この日から岡山大学、何かが変わります。

Waiting your opinion for this writing
March 12 2012

ロルカさんのカタログ

倉敷市児島発のアパレルブランド・ロルカさんの春夏カタログをアートディレクション&デザインさせて頂きました。
ロルカさんは時代に左右されずにいつまでも心地よく着られて愛される服・・・」をコンセプトに、物作りをおこなっておられるナチュラルブランドです。
誰かが「本当のエコとは良いものを長く使うこと」と言っていますが、まさにそれを感じさせてくれる洋服です。
岡山(田町)と東京(国立)の路面店、または全国の主なセレクトショップ及びネットで購入できます。

Waiting your opinion for this writing
March 8 2012

APAアワード2012に入選&展示

東京都写真美術館で開催中のAPAアワード2012(第40回社団法人日本広告写真家協会公募展)でクオデザインスタイルで手がけた「ブルークシーンvol.0」の仕事が展示されています。写真は田中園子が担当。これはどちらかというと写真家がもらう賞です。

会期;2012年3月3日(土)→ 18日(日) ※月曜休館日
時間;10:00-18:00(木・金は20:00まで)
会場;東京都写真美術館
    東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
料金;一般500円 学生300円 中学生以下無料

Waiting your opinion for this writing
March 3 2012

岡山のデザインの現場 Vol.3

昨晩岡山のデザインの現場Vol.3が開催され、これで今年度全3回が無事終了いたしました。
今回も多くの方々にご来場いただきました。

ゲストの和田さん、コーディネーターの明石さん、お疲れ様でした。
会場をご提供&お手伝いくださったシファカの作元さん、丸山さんを初めスタッフの皆様、いろいろとありがとうございます。
共催の守屋君、ご苦労様。
そして平日の夜にも関わらず、お忙しい中、お寒い中ご来場頂いた多くの皆様、本当にありがとうございました。皆様のお陰で予想以上の反響、成果を挙げることができました。心より御礼申し上げます。

また次回は未定ですが、既に「次はいつあるの?」というご質問も多く承っています。岡山にはまだまだ優秀なクリエーターがたくさんいらっしゃいますので、こういった形で今後もご紹介できたらと思っています。
また皆様にお会いできる日を楽しみにしています。

ありがとうございました。

Waiting your opinion for this writing
2012.1-2へ
2011へ
ランドスケープ・公園広場計画都市計画・まちづくりサイン計画インテリア・リフォーム建築プロデュース+トータルデザイン建築CGパースウェブサイトグラフィックツールブランド戦略