July 5 2012

ルネスホールの受賞にみるこれからのデザイン賞のあり方

先週ルネスホールが受賞した日本建築学会賞(業績賞)を祝う会がそのルネスホールで開催された。僕も同ホールのロゴマークやサイン計画のお手伝いをさせて頂いた関係で招待され出席した。

この賞は建築家はもちろん発注者側である岡山県と施設の管理者であるNPO法人、この3者に贈られるものだ。今回の受賞理由をかいつまんで言うと、市民組織(NPO法人)と地方自治体(岡山県)の連携、そして建築学の専門家の創造的な関与を通して、多面的な活動が総合され、地方に残る貴重な歴史的建物の保存再生利用を可能にしている実績を評価されてのことのようだ。

つまり建築物だけのデザインが優れているだけでなく、その後の活動利用成果や社会的価値が求められ、審査には当然視察団が訪れいろいろと調査される。デザインの本質を評価する社会・経済的にも文化・芸術的にも実に価値のある賞だと思う。

我々グラフィックデザイン界の業界的評価軸はどうしても○○年鑑やADCになる。審査ポイントはそのデザインが生み出した社会的影響や経済的結果ではなく、多くがその芸術性と新規性に傾向している。
だからグラフィックデザイナーの社会的地位は医者や弁護士はもちろん、近いところで言うと建築家に比べても低いのだと思っている。 

もちろんデザインの芸術性を否定しているのでは全くない。建築学会にも純粋に建築物のデザイン性を評価する「作品賞」というのがあるように、デザインが単に消費されないためにも芸術性は必須だと感じているし、意識してやっているつもりだ。

我々グラフィックデザイナーの社会的地位やデザインの経済的価値を向上させるには、前述したデザインの本質つまり、社会・経済的にも機能し、文化・芸術的にも貢献できたデザインを評価する仕組みを作る必要がある。業界内で芸術性や新規性を競っても一般社会とはかけ離れていくばかりのような気がしてならない。そもそも「デザイン」の最大の任務はコミュニケーションなのだから。

今後岡山では一部の有識者とともにこうした取り組みをはじめたいと思っている。

Waiting your opinion for this writing
June 30 2012

瀬戸内海はいつでも、やっぱりいい。

とあるアートプロジェクトの関係で瀬戸内海に浮かぶ島・本島(香川県)に行って来ました。天気は雨が降ったり止んだり、日がさしたりと湿気も多くあいにく模様でした。
が逆に靄がかかり瀬戸大橋と瀬戸内海の島々が見えそうで見えない光景が神秘的でした。晴れた日もいいですが、こうした天気でも瀬戸内海はやっぱりいいです!
久しぶりの本島だったのですが、いわゆる「島時間」っていうやつはやっぱり存在しますね。いずれはこういった所で晴耕雨読、のんびりと過ごしたいなあ!

Waiting your opinion for this writing
June 29 2012

「県展」作品募集!

現在第63回岡山県美術展覧会「県展」の作品を募集しています。
ジャンルは日本画、洋画、工芸、書道、彫刻、写真、デザインの7部門です。

今年もポスターデザインなどを担当させて頂きました。
写真ではわかりにくいですが、銀の特色を背景にしており、
下のシアンとの対比が我ながらとてもきれいに仕上がりました。
県内には比較的出回っているので、是非実物を見てください。

募集に関して詳しくは要項をご覧下さい。
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyo/event/kenten/

Waiting your opinion for this writing
June 27 2012

地獄組合事務所

最近娘が「ババンバ、バンバンバン」と鼻歌もどきに口ずさむ。どうやら小学校で一部の男子が歌っているらしい。それを聞いて久しぶりにあのドリフターズの名曲「いい湯だな!」をYOU TUBEで聴いてみた。そしたら無性に温泉に行きたくなって来た!

ちなみに写真は昨年行ったその歌の最後にも出てくる南国別府、海地獄の駐車場付近で撮ったもの。ちょっと入るのに躊躇しそう。カタギの人が出て来てくれればいいけど・・・。でも警備実施中!

Waiting your opinion for this writing
June 21 2012

“バット”を振るのは、バッターボックスだけで!

朝のフジテレビ「とくダネ!」での一コマ。

巨人軍・原監督の過去の女性スキャンダルがどうのこうのという話題。
原監督に限らずプロ野球選手は女性問題に気をつけないと、という話しの締めくくりに、小倉さんがいつもの調子で得意げに一言。
「プロ野球選手が“バット”を振るのは、バッターボックスだけにして欲し・・・」
といい終わるかどうかの時だった。横の中野アナがまじめに全く関係ない話をかぶせてきた。中野アナのキャラ的に空気を読めず天然にかぶせてきたのか、はたまた朝ということもあり、あえて気をきかせ下ネタを逸らせたのかは、残念ながら窺い知る事はできなかったが、いずれにしてもその時、小倉さんは相当不満そうな顔つきだったことはご推測の通り。

ちなみに写真は田中園子撮影。野球つながり?
Waiting your opinion for this writing
June 19 2012

人のカタログ

まるで「人のカタログ」みたい。

少し前に事務所宛に送られてきた、上戸彩、米倉涼子、武井咲、前田美波里などそうそうたる女優が所属しているオスカープロモーションのタレント名鑑。

有名何処はプロフィールや出演作品などがきっちりと掲載されているが、駆け出しの娘や売れていない子たちは、身長、スリーサイズと何故か足のサイズだけ。
芸能界だから仕方ないこととは言え、こうして人が商品のように並べられるとなんだか少し寂しい気がする。

ちなみにトップを飾っているのは、後藤久美子。
今はほとんどテレビに出ない人がトップなんて・・・、そんなもんか?

Waiting your opinion for this writing
June 18 2012

岡山芸術回廊ウェブサイト、リニューアル

クオデザインスタイルで総合デザインとディレクションを担当している今秋開催のアートイベント「岡山芸術回廊」のウェブサイトがリニューアルされました。
まだ調整中のページもありますが、昨年よりイメージが湧きやすく、情緒的なサイトになりました。
この岡山芸術回廊は先日岡山県知事が「県として今年度最も力を入れる文化事業の一つだ」と公言されたようです。

僕もデザインを通して、岡山の文化レベルの向上に少しでもお役に立てられればと気合が入ります。

サイト→http://okayama-kairo.jp/

Waiting your opinion for this writing
June 14 2012

JAGDA全国大会in富山&金沢 最終日

最終日は場所を金沢に移動し、岡山デザイン会議を開催?
金沢21世紀美術館はこれで3回目。いつ行っても人がたくさんいます。特徴的なのは普通の美術館にはいない層の人がこの美術館には来ているということでしょうか?
つまり近所の親子連れや慰安旅行のおじさん達の集団など、美術館が公園感覚であったり、観光名所になっています。これはすごいことですよね。
建築も世界に名のとどろくあの妹島さんと西澤さん。デザインも優れていてそれで人も集まる。これは我々クリエーターにとって目指すべき究極の形ではないでしょうか?
いやー今回は本当に充実した3日間でした。全国のデザイナーさん達と親睦を図りながら、かなりの刺激を受けました。東京以外にも優れたデザイナーはたくさんいます。岡山という小さな殻の中で物事を考えるのではなく、全国ひいては世界を視野に入れた取り組みをしなければとならないと実感しました。
もちろん拠点は岡山で岡山のためにデザインするというスタンスはそのままですが、デザインのレベルをそこまで持っていかなければという事です。

Waiting your opinion for this writing
June 14 2012

JAGDA全国大会in富山 2日目

2日目の午前中は富山駅北にある楽翠亭美術館に行ってきました。個人まりとしたいい空間と作品です。富山はその日雨でしたがこれが情緒を煽ってます。ショップもグッズもよかったです。センスと品を感じました。ちなみにシンボルマークデザインは佐藤可士和さんです。
午後からは岡山から来られたレイデックスの明石さんと合流して、お寿司を食べにいきました。富山の寿司は気のせいか、旨い気がしました。
その後富山県立近代美術館で開催されている「世界ポスタートリエンナーレトヤマ2012」を観に行きました。今までは図録でしか観てませんでしたが、やはり本物は全然違います。迫力と美しさに圧倒されました。B1サイズ基本の大きさだったことにびっくりです。岡山でB1を印刷できるところはほとんどありませんから。
その後JAGDAの総会が開催される富山国際会議場に異動&出席。その合間にビザビの河内さんも合流して、岡山デザイン会議を行う。これからの岡山とデザインのためになるイベントとは何かを本気で話し合いました。
その後JAGDAの交流パーティー。今回は多くの世界的に活躍される有名デザイナーや全国各地域で活躍される一流デザイナーさん達と交流が図れました。
その後敢えて全体の二次会には参加せず、明石さんと河内さんと三人で岡山デザイン会議の続編をホテル近くの居酒屋で深夜まで挙行。具体的な策が見えてきたぞ、富山で。

Waiting your opinion for this writing
June 14 2012

JAGDA全国代表幹事会in富山

先日JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)の全国代表幹事会が富山で開催されました。僕も岡山の代表幹事として出席してきました。
ただちょっと残念だったのは全国各地区からの報告会という場になっていて、議論する機会がほとんどなかったことです。報告ならわざわざ全国から集まらなくても資料を見ればわかることですよね。改善の余地はあると思います。ちなみに今期の会長は浅葉克己さんです。
その後懇親会を兼ねて翌日から開催される「世界ポスタートリエンナーレトヤマ2012」のオープニングレセプションに参加しました。この写真はわかりにくですが、壇上に立たれているのは、実行委員長の永井一正さんです。
県知事や会議所会頭などの挨拶もあり、行政、商工会議所などが一体となってポスターで街おこしに本気で取り組んでいる様子が伝わってきました。それってすごいことですよね?

Waiting your opinion for this writing
June 7 2012

JAGDA全国代表幹事会&総会&交流パーティーin富山

岡山芸術回廊やって、某美術館やって、財団やって、農園やって、漁業やって、病院やって、色々デザインやって、頭こんがらがります。

っで明日からは富山でJAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)の全国代表幹事会、明後日は総会&交流パーティーです。
全国の活躍するデザイナーさんにお会いできるのが楽しみです!

Waiting your opinion for this writing
June 6 2012

茶房&ギャラリー遠音

妻であり、写真家の田中園子が撮影からディレクションまでを手がけた、「茶房&ギャラリー遠音(とおね)」のウェブサイトです。

この茶房&ギャラリーは、毎月10日から20日までの11日間のみの営業という、一風変わったスタイルです。
築40年近くになる本格的大工さんの建てた和の空間と窓越しに見える緑樹、そして店主自らセレクトした骨董品に囲まれて頂くコーヒーの味わいは最高です。
しばしここが岡山市南区泉田であることを忘れさせてくれます。
今月のオープンは6月10日(日)です。
お近くに御用の際は是非!

茶房&ギャラリー遠音 
岡山市南区泉田178-3 TEL 086-223-0759
http://www.to-ne.net/

Waiting your opinion for this writing
2012.4-5へ
2012.3へ
2012.1-2へ
2011へ
ランドスケープ・公園広場計画都市計画・まちづくりサイン計画インテリア・リフォーム建築プロデュース+トータルデザイン建築CGパースウェブサイトグラフィックツールブランド戦略