November 28 2017 | |||||||||
|
|||||||||
「田中」NO.20刊行! | |||||||||
先月最小級フリーマガジン「田中」の最新号No.20を刊行致しました。早いもので創刊から丸5年が経ちました。いつまで続くかわかりませんが、行けるところまで行くつもりです。笑
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 27 2017 | |||||||||
|
|||||||||
日本サインデザイン賞 | |||||||||
日本サインデザイン協会から賞状が届きました。それほど上位の賞ではありませんが、この歳になって賞状をもらう機会があまりないので、素直に喜びます。
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 26 2017 | |||||||||
|
|||||||||
ロゴデザインの現場から | |||||||||
現在倉敷にある医療法人さんのロゴマークをデザインさせて頂いていて、先日スタッフの方々からアンケート形式でヒアリングを行ったのですが、およそ300 名から意見を寄せて頂きました。皆さんからの要望はもちろん、病院や施設の現状、特色を把握するのにすごく参考になります。
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 26 2017 | |||||||||
|
|||||||||
マリメッコ展 | |||||||||
マリメッコ展。巡回展最終会場、ふくやま美術館の最終日に滑り込み。
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 24 2017 | |||||||||
|
|||||||||
そうは問屋が卸さない | |||||||||
今日は備前市の企業さんでプレゼンでした。今週2社目のロゴマークのプレゼンだったのですが、そうは問屋が卸さない。これもデザイナーの宿命ですので、より良いものになるのならば、とことん検証して行きしょう!
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 22 2017 | |||||||||
|
|||||||||
縁起のよいデザイン | |||||||||
少々前のことになりますが、グラフィック社から発売された「縁起のよいデザイン」に手がけたデザインが掲載されました。タイトル通りデザインをきっかけに、クライアントの皆さんがより多くのご縁で結ばれますように!
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 18 2017 | |||||||||
|
|||||||||
JAGDA中四国大会in鳥取 | |||||||||
JAGDA中四国大会in鳥取が米子市民文化ホールで始まりました。初めに米子市長の挨拶がありました。お若い市長さんですが、政策の中で特に観光資源の 活性化にはデザインの力が必要だと断言されました。こう言った方がトップにいらっしゃるなんて本当に羨ましいですし、市民にとっては多いなメリットです。 米子のデザイナーの皆さん頑張って下さい!
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 17 2017 | |||||||||
|
|||||||||
佐藤正平 建築展 | |||||||||
ルネスホールで建築家・佐藤正平さんの講演会と交流会に参加しました。どちらもたくさんの人で賑わっていて、一安心です。スタッフの皆さんお疲れ様でした!
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 16 2017 | |||||||||
|
|||||||||
佐藤正平 建築展 | |||||||||
「佐藤正平建築展」がルネスホール・金庫棟ギャラリーで始まりました。ポスター、フライヤーなどのデザインを担当させて頂いていますが、図録もなんとかぎりぎり間に合いました。会場で販売しています。
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 11 2017 | |||||||||
|
|||||||||
福武教育文化賞 | |||||||||
先週岡山県の教育・文化の向上に貢献された方々に贈られる「福武教育文化賞」の贈賞式が岡山大学病院内のJunko Fukutake Hallで開催されました。受賞者の皆さまおめでとうございます。私は急な仕事の対応で参加できませんでしたが、今回もパンフレット、新聞広告や賞状など をデザインさせて頂きました。
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 8 2017 | |||||||||
|
|||||||||
神社からアパレルショップ | |||||||||
雨上がりの神社はどこか風情があっていいですね。思わずカメラを向けたくなります。七五三の家族もちらほらと。
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 6 2017 | |||||||||
|
|||||||||
岡山広告温泉 | |||||||||
イオンモール岡山で開催された岡山広告温泉。専門的に見れば広告といわゆるデザインは少しニュアンスが違うので、出品しても結果が見えてるという声も聞く けど、それをわかった上であえてチャレンジしてみた。投票の結果は予想通り「岡山後楽園バス」「田中園子写真の仕事」が善戦したけど、まあ数撃っても的の 真ん中には当たらなかったといったところ。だけどジャンルの垣根を超えて広告的見地から勉強になる事が多々あったことが収穫。何より岡山の中心地で、たく さんの人たちに「デザインの仕事」を見てもらう事が出来て良かった。でも正直やっぱり悔しいかな!笑
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 3 2017 | |||||||||
|
|||||||||
きれい | |||||||||
老夫婦が営む路面電車通り沿いのお弁当屋さんでできるのを待っていた。隣の建物から出てきた幼稚園くらいの小さな女の子が、お母さん、これきれいだから家に 持って帰ってもいい?と色づき始めた紅葉の葉を拾っていた。路面電車の音にかき消されて建物内にいるお母さんがどう返事したのかは聞こえなかった。ただ女 の子が持っていた小さな鞄にその葉っぱが入ることはなかった。路上に取り残された葉っぱは緑と紅のグラデーションが確かに「綺麗」だった。 と前置きが長くなりましたが、今月21日から東京・京橋のギャラリー「SILVER SHELL」で始まる「市川透 陶展」のDMをデザインさせて頂きました。市川透さんは備前焼界で今や超人気の作家で、全国から個展のオファーや作品注文が殺到しているのですが、なんと 今回DM発送後すぐにDMに掲載していた作品全てが売約済みとなったという快挙!そんなことがあるんですね、本当にびっくりです!より進化した市川透作品 が観られそうです!
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
November 2 2017 | |||||||||
|
|||||||||
50周年 | |||||||||
昨日は倉敷のとある大学にお邪魔しました。今回創立50周年を記念してロゴマークリニューアルのご相談を受けているのですが、ヒアリングを兼ねて、校内を案内して頂きました。美術系学部のある大学なので、無造作な「美」が校内に点在しているところがいいですね。
|
|||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||
2017.10へ | |||||||||
2017.9へ | |||||||||
2017.7-8へ | |||||||||
2017.6へ | |||||||||
2017.5へ | |||||||||
2017.4へ | |||||||||
2017.3へ | |||||||||
2017.2へ | |||||||||
2017.1へ | |||||||||