April 28 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
美味しいをデザインする。 | |||||||||||||||||||||
「田中」最新号刊行。今号はトラットリア Buono Unoさんと料亭 東山嘉祥さんから、「美味しい」をデザインする。です。本文を少しご紹介。 視覚からの印象も「美味しさ」を感じるとても重要な要素である。いくらお洒落で料理が美味しくても、お店のメニューがパソコンのソフトで手作り感満載のレインボーカラーを駆使した目に障るものだと残念でたまらない。もちろん気軽さが売りの喫茶店やおばちゃんが一人で経営している食堂などはそれでかまわないかもしれけど、それなりに質を謳っているレストランがそうだと実に悲しい。とある老舗フランス料理店に行った際、メニューがまさにレインボーカラーで残念でならなかった。余談だが当時小学生だった娘がまず口火を切って私に指摘したところがおもしろかった。子供は実に正直で純粋無垢な心を持っているので侮れない。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
April 26 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
上山 | |||||||||||||||||||||
昨日は棚田再生で知られる美作市上山地区に伺いました。天気が今一でしたが、風情があるとても美しい風景です。って簡単に言いましたが、この美しい風景を作るのに、いや再生するのにとてもつもない時間と労力を費やした方々がいらっしゃいます。そんな方々の想いをデザインの力でどうにか表現できないかと・・・。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
April 24 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
京都で | |||||||||||||||||||||
どうにもこうにもアイデアが煮詰まったので、京都に来てみた。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
April 20 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
「ロゴデザインの現場」5月31日発売決定!予約受付中! | |||||||||||||||||||||
大阪の佐藤さんと東京の小野さんとの共著本「ロゴデザインの現場〜事例で学ぶデザイン技法としてのブランディング」がMdNから5月31日に発売されます。270ページにも及ぶロゴ事例満載の本です。僕自身デザイナーにも一般の人にもデザインというものがわかりやすく解説された本になったのではないかと思っています。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
April 18 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
日本タイポグラフィ年鑑2016作品展 | |||||||||||||||||||||
東京・神田の竹尾見本帖本店で開催されている日本タイポグラフィ年鑑2016作品展に宇野バス「交通から旅へ」のポスターが展示されています。お近くに行った際は是非!5月13日まで。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
April 7 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
刺激 | |||||||||||||||||||||
先日、渋谷のパルコで開催されていた「THE TOMATO PROJECT 25TH ANNIVERSARY EXHIBITION"O"」に滑り込み、翌日国立新美術館で「MIYAKE ISSEY」展に駆け込む。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
April 6 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
デザインで覚悟を示す。 | |||||||||||||||||||||
謝礼30万円かあ。なるほど“謝礼”と来たか。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
April 2 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
ご褒美。 | |||||||||||||||||||||
今夜の宿は修善寺の夏目漱石もこよなく愛したとされる老舗旅館。部屋には露天風呂。食事も美味い。たまには自分にご褒美を。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
April 2 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
クレマチスの丘 | |||||||||||||||||||||
念願だったクレマチスの丘に。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
March 30 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
京都の春 | |||||||||||||||||||||
昨晩は遅くから京都大学病院で打ち合わせ。日本最先端の癌治療を研究されている先生のお手伝いをさせて頂く事になりました。期待に応えられるよう頑張りたいと思います。翌朝は岡山に戻る前にちょこっとだけ寄り道して、細見美術館で開催中の「春画展」を観ました。いやーそれはそれはもう春、満開でした。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
March 23 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
書籍掲載 | |||||||||||||||||||||
ピエブックスから発売された「ニホンゴロゴ2」、グラフィック社から発売された「ロゴと展開」にクオデザインスタイルが手掛けたデザインが掲載されました。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
March 15 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
クリニカルバイオバンク研究会エンブレムデザイン | |||||||||||||||||||||
クリニカルバイオバンク研究会のエンブレムデザインとホームページのアートディレクションを担当しました。 エンブレムデザインは、ClinicalBiobankのCとBをモチーフに「他施設との連携、つながり、共有」を表現しています。中央には「十字、掛 ける、プラス、エックス、クロス」などを示す形が浮かび上がっています。十字は最も古代から存在する人類のシンボルの一つで、多くの地域で使用されており、太陽のシンボルや、キリスト教の十字架、南十字星や方位、あるいは縦線を神性・水平線を世界とした統一概念の象徴などとして使われています。また、多色を用いることで「他大学との連携」、立体感を出すことで「想像力や発展性」も表現しています。 ホームページデザイン&制作&プログラミングはトライマンデザインの三宅君です。 クリニカルバイオバンク研究会 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
March 14 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
GPS宇野バスロケーションサービス「バスまだ」 本日スタート! | |||||||||||||||||||||
宇野バスではスマホやパソコンからなんとバスの現在位置がわかるという「GPS宇野バスロケーションサービス」その名も「バスまだ」の試験運用を本日よりスタートしました。(6月1日より正式スタート) バスに乗られる方はわかると思いますが、大きなバス停以外では案内がないので、もうバスは通り過ぎたのか?遅れているのかな?と心配になることがありますよね。そんな時にスマホで簡単に目的のバスの現在位置がわかるというとてもありがたいサービスです。 県内では初の導入で官公庁からの補助金なしでの導入は全国初のようです。宇野バスは宇野社長の下で品質向上に向け、先日のオリジナルハレカ発売など独自路線でどんどん進化して行っています! 【GPS宇野バスロケーションサービス[バスまだ]】 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
March 12 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
春、開幕 [瀬戸内国際芸術祭2016] | |||||||||||||||||||||
いよいよ、春、開幕です。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
March 4 2016 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
川崎医療福祉大学福祉デザイン学科卒業制作展とオコエ | |||||||||||||||||||||
倉敷市立美術館で開催されている、川崎医療福祉大学医療福祉デザイン学科の卒業制作展に行ってきました。卒業制作に留めておくのはもったいないくらい実用 的な効果のある課題が発表されていました。医療関連の仕事を結構していますが、僕自身たくさん勉強になることがありました。6日(日)まで開催されていま す。 |
|||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||
2016.2へ | |||||||||||||||||||||
2016.1へ | |||||||||||||||||||||
2015.12へ | |||||||||||||||||||||
2015.11へ | |||||||||||||||||||||
2015.10へ | |||||||||||||||||||||
2015.8-9へ | |||||||||||||||||||||
2015.6-7へ | |||||||||||||||||||||
2015.5へ | |||||||||||||||||||||
2015.3-4へ | |||||||||||||||||||||