Novemer 29 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
不易vol.53始動! | ||||||||||||||||||||||
つい先日公益財団法人 福武教育文化振興財団が発行する季刊誌「不易」のvol.52が刊行されたと思ったら、もうvol.53の制作開始です。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Novemer 28 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
中国国際ポスタービエンナーレ2013にセレクト! | ||||||||||||||||||||||
デザインさせて頂いた「映画を創らせてください」のポスターが中国国際ポスタービエンナーレ2013(The 6th China International Poster Biennial)にselect(入選)されたようです。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Novemer 25 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
サインデザインアワード入選! | ||||||||||||||||||||||
先週末東京ミッドタウンで第47回SDA賞(サインデザインアワード)の授賞式が開催されました。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Novemer 20 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
Dog Salon K-nine.+moi OPEN! | ||||||||||||||||||||||
先月下旬、JR倉敷駅(三井アウトレットパーク)北側にドッグサロン・K-nine.+moi(ケーナインプリュスモア)がオープンしました。今回ロゴマーク、名刺、ポイントカード、メッセージポスターやサインなどを担当させて頂きました。 岡山市南区築港新町にあるペットサロンK-nine in the lifeさんの姉妹店で、7年前SI(ショップアイデンティティ)を担当させて頂いてからのご縁です。コンセプトメッセージは「ペットと人間、なおボーダレスに。」で、このシンボルマークには、ペットと人間がお互いの心を理解し合い、触れ合い、必要性を感じ合いながら家族の一員として、ともに生きていこう、という想いが込められています。 両店舗とも建築設計は女性建築家の横田さんで、洗練されながらも木を多用したとても心地の良い空間となっていますので、ご用の際は是非! ■K-nine.+moi |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Novemer 15 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
完成見学会 | ||||||||||||||||||||||
ブランディングのお手伝いをさせて頂いている(株)バウムスタイルアーキテクト一級建築士事務所さんが、今週末住宅完成見学会を開催されます。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Novemer 14 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
東京ADC年鑑2013に入選しました。 | ||||||||||||||||||||||
最小級フリーマガジン「田中」のロゴマークが、東京ADC2013に入選しました。日本最高峰のアワードに初入選です。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Novemer 12 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
岡山大学オリジナルグッズ・キャンパスノート新登場! | ||||||||||||||||||||||
この秋、岡山大学オリジナルグッズからキャンパスノートが新登場!クオデザインスタイルでデザインさせて頂きました。 (クリエイティブディレクター: 河内猛 ) |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Novemer 11 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
「Logo Talks 2」に掲載されました。 | ||||||||||||||||||||||
香港の出版社Artpower editorから出版されたデザイン書籍「Logo Talks 2」に当社でデザインした福武文化振興財団や岡山大学、岡山芸術回廊などのロゴが掲載されました。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Novemer 8 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
DESIGN CLINIC 2013 | ||||||||||||||||||||||
昨日開催されたデザイン公開相談会「DESIGN CLINIC 2013」は250人(関係者含む)近い来場者がありました。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Octoer 19 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
写真 建築の気配 田中園子 | ||||||||||||||||||||||
田中園子写真展「写真 建築の気配 田中園子」がルネスホール・公文庫カフェではじまりました。お近くにご用の際は是非! |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Octoer 16 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
DESIGN CLINIC 2013 〜デザインは本当に効くの?〜 | ||||||||||||||||||||||
【DESIGN CLINIC 2013 〜デザインは本当に効くの!?〜】を開催&参加します! ◆日時 参加クリエイターの仕事も展示します。 ◆会場 ◆料金:無料 ◆第一部(18:30〜19:30) rolca on the notes(ロルカオンザノーツ) グラフィックデザイナー 今回のゲストは倉敷市児島にアトリエを構え、全国に展開するアパレルブランド・ロルカオンザノーツ(以下:ロルカ)社長・家守大輔氏です。 ◆第二部 デザインってどこに頼めばいいの? 販促やブランディングなどの悩みに10人のクリエイターがお答えします。 ▽参加クリエイター ▽総合司会 ◆主催:おかやまデザインミーティング(ODM) ◆共催:JAGDA岡山 |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Octoer 11 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
写真 建築の気配 田中園子 | ||||||||||||||||||||||
10月19日(土)から田中園子写真展「写真 建築の気配 田中園子」をルネスホール・公文庫カフェで開催致します。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Octoer 10 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
現場 | ||||||||||||||||||||||
今日は僕にしては珍しく一日現場でした。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Octoer 7 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
ロルカオンザノーツ 秋冬カタログ | ||||||||||||||||||||||
倉敷・児島のアパレルブランドrolca on the notes(ロルカオンザノーツ)さんの2013秋冬カタログのアートディレクション&デザインを担当しました。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
Octoer 4 2013 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
セリオ株式会社VI | ||||||||||||||||||||||
IT関連のシステム開発などを手掛けられるセリオ株式会社さんのVI(ビジュアルアイデンティティ)を担当させて頂きました。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved. |
||||||||||||||||||||||
2013.8-9へ | ||||||||||||||||||||||
2013.6-7へ | ||||||||||||||||||||||
2013.4-5へ | ||||||||||||||||||||||
2013.1-3へ | ||||||||||||||||||||||
2012.12へ | ||||||||||||||||||||||