March 18 2013

ロルカ 2013春夏カタログのアートディレクション

倉敷市児島にアトリエを構えるアパレルブランドrolca on the notes(ロルカオンザノーツ)さんの2013春夏カタログのアートディレクションとデザインを担当させて頂きました。
今回は「ロルカの歳時記」をテーマに二十四節気の一部を洋服とミックスして紹介しています。

写真は田中園子ですが、今回新しい試みとしてイラストを取り入れてみてはどうかと、タケシマレイコさんにお願いしました。
そのタケシマさんのイラストと写真のコラボが結構いい感じで、より春の陽気さを醸し出し、購買意欲を駆り立てる清々しいデザインになったのではないかと自賛しています!(笑)

妻も早速お気に入り(写真右下)のロングスカートを購入!
撮影時に一目惚れしたとか。

お求めは直営ショップ岡山店、東京・国立店、名古屋・名鉄百貨店、他全国のセレクトショップで。
ショップリスト http://www.rolca.jp/shoplist.htm

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

March 15 2013

完成見学会のお知らせ

ブランディングデザインをお手伝いさせて頂いているバウムスタイルアーキテクトさんが、来週末に開催されるOPEN HOUSEのビジュアルデザインを担当させて頂きました。

家を建てられるご予定のある方、必見です!

詳しくはhttp://www.baum-style.com/info/

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

March 14 2013

C to Cに参加します!

中国デザイン専門学校さん主催のイベント「第12回 CtoC Communication Project 」のトークセッションにスピーカーとして参加します。
日経デザインの下川編集長とレイデックスの明石さんと3名によるセッションで、中央と地方のこれからの動き、そしてデザイナー像について考えます。

さてどんな展開になるやら、自分でも楽しみです。
どなたでも参加できるようなので、お時間のある方は是非!

2013年3月22日(金)13:30〜17:00(参加無料)
会場:中国デザイン専門学校5Fホール

【第一部】13:30〜15:00
 コミプロ・トークセッション
「これからの中央と地方のデザイン戦略」
★ゲストスピーカー
 日経デザイン編集長 下川一哉 氏
 reidex,Inc.代表 明石 卓巳 氏
 QUA DESIGN style代表 田中 雄一郎

【第二部】15:20〜17:00
「企業・教職員・学生との交流会」

[お申込み]
 下記の項目を明記の上、E-mail、またはFAXでお申し込みください。
●貴社名 ●お名前(フリガナ) ●所属部署 ●連絡先(住所/TEL/E-mail)
[TEL]086-225-0791 [FAX]086-225-0792 
[E-mail] info-c@cdc-de.ac.jp

[お問い合わせ]
CtoCコミュニケーションプロジェクト係
[TEL]086-225-0791 [FAX]086-225-0792 
[E-mail] info-c@cdc-de.ac.jp

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

March 1 2013

ここで生きる、ここで創る

明日ルネスホールで開催される福武教育文化振興財団主催のフォーラム「ここに生きる、ここで創る―生活と文化、そして地域の未来―」のフライヤーとポスターをデザインしました。

このフォーラムでは岡山県北部地域に拠点を置きながらも、国内をはじめ海外にも活動のフィールドを広げる30代のお三方のトークセッションが見どころです。

事前申し込み不要。お問い合わせは財団TEL 086-221-5254まで。

【フォーラム】
「ここに生きる、ここで創る―生活と文化、そして地域の未来―」

日時:3月2日(土)11:00〜 参加無料
会場:ルネスホール (岡山市北区内山下1-6-20) 
主催:福武教育文化振興財団
内容:11:00〜映画『ひかりのおと』上映
    13:30〜プレゼン&トークセッション
[パネリスト] 杉浦慶太氏(写真作家)
        井筒耕平氏(美作市地域おこし協力隊)
        山崎樹一郎(シネマニワ)
[コーディネーター] 山川隆之氏(吉備人出版代表)

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

February 27 2013

rolca on the notes 名古屋店オープン!

カタログデザインなどをお手伝いさせて頂いている倉敷市児島のアパレルブランド「rolca on the notes」さんが、本日全国3店舗目となる名古屋店を名鉄百貨店本店4Fにオープンされます。
今回オープン用に小型リーフレットをデザインさせてもらいました。(写真;田中園子)

また同じく本日より福岡・天神の岩田屋で開催される岩田屋定番コレクションにも出店され、そこでも配布されるそうです。

こうした岡山のものづくりやブランドを全国に発信する地産(全)国消のお手伝いはデザイナー冥利に尽きる仕事です。
岡山発のよい「もの」をまだまだ全国、世界に向けて発信していきたいですね!

なお春夏のカタログ「rolca 2013 spring & summer」は現在印刷中で3月中旬には完成予定ですので、そちらもお楽しみに!

rolca on the notes (ロルカ オン ザ ノーツ)
http://www.rolca.jp/


Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

February 20 2013

APA AWARD 2013に入選しました。

我が家のことで恐縮なのですが、妻・田中園子がAPA AWARD 2013(第41回日本公告写真家協会公募展)の写真作品部門に入選しました。その入選・入賞作品を集めた展覧会が来月2日(土)から東京都写真美術館で開催されます。
先日主催者から招待券がたくさん送られてきました。どなたか行かれる方がいらっしゃいましたら、お分けしますのでご連絡ください。
4月2日からは大阪市立美術館に巡回しますのでこちらでも使用できます!

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

February 11 2013

岡山広告温泉 グラフィック部門連覇!

先週末は岡山広告温泉でした。
今年の会場は本当の温泉、岡山市北区にある苫田温泉・乃利武。
ここがまた昭和の香りが漂い「千と千尋の神隠し」にでも出てきそうな味わい?のある佇まいでした。

結果の方ですが、お陰様で「岡山芸術回廊」でグラフィック部門を連覇させて頂きました。またこれはビザビさんからの出品でしたが、「岡山大学グッズ」もプ ロダクト部門で1位でした。関係者の皆様本当にありがとうございました。挑発的なポスターを制作していただけに一安心です!(笑)

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

February 10 2013

ガーリー&キュートグラフィックスにキュートに掲載されました!

先日ピエブックスから発売された「ガーリー&キュート グラフィックス 」に野の花農園のロゴタイプがひっそりと掲載されています。巻末に本当にひっそりと、です・・・。

ロゴタイプはこちから↓
http://www.quadesign-style.com/nonohana.html

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

February 8 2013

デザインすることは娘を嫁に出す気分

先日うれしいご連絡が。

2年ほど前にロゴマークから名刺、パンフ、HPなどをデザインさせて頂いたおおもとピアノサロンのオーナーM先生さんから「生徒数が100人を超えそうな勢いです。いいデザインのお陰です。」と有り難いお言葉も添えて頂きました。
個人経営で2年余りで100人の生徒さんはすごいです。これもひとえにM先生の技術力と想像力、そしてお人柄あっての結果だと思います。僕が言うのもなんですが、デザインは確かに大切ですが、あくまでも引き立て役(脇役)に過ぎません。

でも自分が想いを込めてデザインしたものは、言ってみれば我が子と同じようなもので、それをクライアントさんに納品するということは娘を嫁に出したようなものです。だから他人事ではなく我事のようにうれしいです。
さらに先日東京で開催された全国ピアノコンクールで生徒さんがなんと5位だったそうです。素晴らしい!

ちなみに写真は昨年末ルネスホールで開催された音楽発表会での集合写真です。レッスンをお考えの方は是非!
http://www.omoto-pianosalon.com/

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

February 4 2013

思わず買ってしまうデザイン

昨日京都・祇園を歩いていたときにふと立ち寄った素敵なお店で思わず買ってしまいました。
商品がいいのはもちろんですが、紙袋やパッケージデザインなどが素敵なのも購買意欲をそそる大事な要素ですね。買う楽しみが一つ増えます!
実はそう言ったところに真のブランドアイデンティティーが宿っているような気がします。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

February 3 2013

クリムト展

Who do you think he is?
変なおじさん……じゃありません。(笑)
あのグスタフ・クリムトです。
現在愛知県美術館で開催中のクリムトー黄金な騎士をめぐる物語展に行って来ました。図録も買いましたが実物は遥かにいい。印刷では再現出来ない色使い、迫力、間、繊細さ…。
クリムトと言えば「接吻」に代表されるように想像性に富んだ作品が有名ですが、卓越したデッサン力を感じさせられる絵にも感動しました。
あまり知られていないですが、クリムトの芸術が日本のアニメに影響を与えていたようです。11日(祝月)まで。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

January 23 2013

岡山大学グッズが好評です!

一部クオデザインスタイルでデザインさせて頂いている岡山大学グッズ、好評のようです!
本日山陽新聞朝刊(26面)に掲載されていました。
入学を報告に行く際の手土産として、親が大量に購入するケースもあるようです。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

January 24 2013

デザインのちょっと怖いお話。

今日ちょっとだけ、デザインが怖くなりました。

あるクライアントさんが新会社を立ち上げるというのでそのロゴや名刺の相談に伺ったのですが、「実はネット通販でこんなロゴもいいかなと検討していたのですが」と見せてもらったのが、ロゴをまるで着せ替え人形のように扱うサイト。
マークのストックがたくさんあって、その中から好きなマークを購入し、それに自社名を入れれば使用できるというもの。
しかもそんなに悪くないデザインで、さらに名刺や封筒などに展開している様子まで載っていてイメージしやすい。それで費用が3万円程度。
これには思わず唖然を通り越して、逆に感心してしまいました。費用面では我々起業しているデザイナーは到底敵いません。でもじゃあその10倍出すからと言ってそのマークより10倍も良くなり、10倍儲かるのか?と訊かれると・・・。だから真っ向から「それはダメです」と否定ができず、苦笑いするしかない。
ならばそれなりの事業規模にも関わらず御社はこんな安易で安価なマークでいいのか?と半ば感情論を突き付けたところでなんだか虚しいし、それを論理的に肯定できる決定的な言葉も見つかりませんでした。ただ「うちはオーダーメイドで・・・」というのが精いっぱい。
あとはもう「価値観」という言葉に頼るしかないのでしょうか?

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

January 15 2013

「田中」を刊行!

先日写真家の妻・田中園子とともにグラフィックデザインと写真について綴った最小級のマガジン、その名も「田中」を創刊しました。
拙筆ながらデザインや写真を文字化してみました。

残り少なくなりましたが、まだ若干(15部程)在庫がありますので、
購読をご希望の方はご連絡ください!郵送します。
次号は春先を予定しています。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

January 7 2013

おかげさまで10年目に突入です。

謹賀新年。

年初めと言えば、書初め。
娘が何年か前冬休みの宿題で書いたもの。

今年も日本の「みらい」を白骨化せぬよう祈願して・・・・・・。

本年もどうぞよろしくお願い致します!

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

2012.12へ
ランドスケープ・公園広場計画都市計画・まちづくりサイン計画インテリア・リフォーム建築プロデュース+トータルデザイン建築CGパースウェブサイトグラフィックツールブランド戦略