November 26 2023

秋桜

薄紅の秋桜が秋の日の
何気ない陽だまりに揺れている。

過日、京都府立植物園。
京都らしさがあるかと言えばどうだが、
喧騒を離れたこんな小春日和の穏やかな日は、
人の優しさが浸みてくる。
なんて。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

November 13 2023

岡山芳泉高等学校と

先日母校である岡山県立岡山芳泉高等学校の創立50周年記念式典に参加させてもらいました。創立20周年の年に卒業して、はや30年。時の経つのは早いものです。
デザインを始めて20年経つのですが、今までに芳泉高校同窓の方々のロゴマークもたくさんデザインさせてもらいました。こういうのを「縁」というんでしょうね。本当にありがたいことです。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

November 4 2023

棟方志功のつくり方

東京国立近代美術館で棟方志功展。
デザインの視点で観ると、レイアウト、構成、色遣い、そして文字組みが実に巧妙で、新しい。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

November 3 2023

デイヴィッド・ホックニー

明日の知財権セミナーに備えて、東京に前乗りして、会期最終盤のデイヴィッド・ホックニー展へ。「色」の力を改めて体感。
しかし、作品を観に来たのか、人を見に来たのか…。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

November 3 2023

創業明治20年のなんば建築工房

創業明治20年、職人の手により伝統建築を今もなお創り続けている、なんば建築工房さんのリブランディングのお手伝いをさせていただいています。
B4サイズのコンセプトブックではなんば建築工房さんの建築に対する想いがたくさん詰まっています。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

November 2 2023

知財権セミナー2023開催

JAGDA創作保全委員会の企画・運営により、知財権セミナー2023「グラフィックデザインと写真と著作権」を開催します。

日 時:2023年11月3日(金・祝)13:30-17:00(13:00受付開始)
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
    東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F
    東京ミッドタウン・デザインハブ内
講 師:浅葉克己(アートディレクター)
    鈴木英雄(写真家/日本広告写真家協会 副会長)
    棚井文雄(写真家/日本写真著作権協会 常務理事)
    前原一輝(弁護士)
参加費:一般・学生=1,000円
    JAGDA会員・フレンドメンバー=無料
定 員:100名(*定員になり次第、締め切ります)
申込み:Peatixサイトよりお申し込みください。

詳しくはコチラ↓
https://www.jagda.or.jp/news/7544/

主 催:公益社団法人日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)
後 援:一般社団法人日本写真著作権協会(JPCA)
企画・運営:JAGDA創作保全委員会

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

November 1 2023

オリエントの美

久しぶりに岡山市立オリエント美術館へ。
改めてゆっくり身を置くと、とても建築的で美しい空間です。
今回の特別展「大航海時代へ〜マルコ・ポーロが開いた世界」の作品も美しい。特に東方の見聞を伝える書籍や世界地図、航海図などがグラフィカルでとても綺麗です。当時の人々が「伝える」ことをいかに重視していたのかがよくわかります。
西の人たちは、ジパングなど東方の国々によほど魅力を感じたのかも知れませんね。

Copyright(C) QUA DESIGN style. All rights reserved.

2023.9-10
2023.7-8
2023.6
2023.5
2023.4
2023.3
2023.2
2023.1
2022.11-12
ランドスケープ・公園広場計画都市計画・まちづくりサイン計画インテリア・リフォーム建築プロデュース+トータルデザイン建築CGパースウェブサイトグラフィックツールブランド戦略