November 29 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
岡山広告温泉2010 開催中 | |||||||||||||||||||||
岡山の広告クリエーターの親睦と質の向上を目的に岡山広告温泉2010が開催されています。クオデザインスタイルからもポスターやエディトリアル作品を10点ほど出品しています。 第4回岡山広告温泉2010 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
November 25 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
最近の楽しみは・・・ 岡山麦酒「出石発」 | |||||||||||||||||||||
最近公私共にバタバタしている。平日は仕事がたっぷり。土日は催し物など多方面からのお誘い。っが何せ身体は一つしかないので、大変申し訳ないことにお断りしているケースもある。 〜「出石発」は体に優しい、まじめな「発泡酒」です。今でも「ビールは太る!」と思っていませんか?麦飯を食べて太った人がいますか?また個人差はありますが、不思議と悪酔いしにくいんです。〜 価格は330円で岡山市北区出石町後楽園口の交差点にある「福岡酒店」さんで販売されている。また界隈の一部の飲食店でも飲める。 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
November 22 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
「アコースティック ラボ」のカタログを増刷しました。 | |||||||||||||||||||||
昨年デザインさせて頂いた、自然の素材にこだわった住宅ブランド「アコースティック・ラボ」の建築カタログが先日増刷されました。まだ初版からまだ一年も経っていません。 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
November 18 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
悪友Nの公開講座。 | |||||||||||||||||||||
来月12月10日(土)に広島県大竹市にある広島西医療センターで「在宅活かせる!筋ジストロフィーの呼吸リハビリテーション」と題した公開講座が開催される。このチラシをクオデザインスタイルで作成したのだが、この講座で講師を務めるのが実は高校時代からの悪友N崎心。 彼とは高校時代から20台前半頃にかけてまあアホなことをよくしていたもんだ。高校3年生の受験シーズンにも関わらず文化祭への映像出展のためバッティングセンターに行って「キャッチングセンター」というひたすら来るボールをキャッチし続けるというコントを撮ったり、あまり人に言えないが、夜な々校庭に侵入し罰ゲームと称しほぼ全裸でジャイアントスイングを掛け合ったり、僕の結婚式ではあろうことか尻とブリーフの間に割り箸を挟んで割ると言った縁起でもない余興を別の悪友N畑とやってくれたりと、まあ無茶苦茶だ。 そんな彼が現在は理学療法士の資格を持ち、今年の高校選手権大会に出場し、川崎フロンターレと鹿島アントラーズに入団する選手も輩出するという鳥取のサッカー強豪校でトレーナーを務め、そしてこの度講師として壇上に経ち、さらには今月末に福岡で開催される学会でも発表するという。 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
November 17 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
安富牧場さんへ | |||||||||||||||||||||
前回も書きましたが、早速BRROK,SCENEの次号取材のため、ソフトクリームやジェラートで有名な安富牧場さんへお邪魔してきました。 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
November 15 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
BROOK,SCENE vol.1 | |||||||||||||||||||||
岡山の老舗アパレルショップBROOK(ブルーク)さんから、お客様の生活に新たなシーンを提案する季刊カタログ「BROOK,SCENE(ブルークシーン)」の創刊号に続く第2号(秋編)が刊行されたことは先日お知らせしました。 第2号になり徐々にではありますが反響が出てきているようです。この冊子をみて新規にご来店くださる方、「なんだか面白いことしているねえ」と久しぶりにご来店くださる顧客。さらに「Customer」のコーナーでご紹介したお店にご来店くださる方もいらっしゃるようです。 なかなか景気も良くならないこのご時勢。こうして営利にすぐにすぐ結びつくものではなく、お客様とのコミュニケーションを重視、優先して作られているところに共感してくださっているのだと思います。 さらに編集担当のスタッフの方も通常業務に加えての仕事となるにもかかわらず、こうして楽しみにみてくださるお客様のためにと意気込んでいらっしゃいます。 ご購読はMARE(マーレ)の松浦店長さんTEL086-226-3527まで。ちなみに本カタログはピエブックスから12月に発売予定のデザイン書籍で、創刊号と併せて紹介されます。詳細はまた後日。 そうこうしているうちに次号(12月中旬発行予定)の取材が始まります。 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
November 11 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
BOOK AT ME | |||||||||||||||||||||
先日福岡・天神のイムズへ行った時のこと。 これはJAGDA福岡などが主催する「BOOK AT ME」という企画だった。その場で写真をとって即席オリジナルブックカバーも作ってくれるらしい。 JAGDA岡山の代表幹事として何もできていない自分が情けない。がよい勉強になった。何かの大きなヒントになった。思いがけない出会いとなった。 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
November 9 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
大宰府天満宮。 | |||||||||||||||||||||
先日九州・福岡は大宰府天満宮へ行ってきた。 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
November 8 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
どんなものでも美しく。 ドラゴンズ惜敗の裏で・・・。 | |||||||||||||||||||||
子供の頃、何故か周りで一人だけ中日ファン。そして就職先はたまたま名古屋の会社。そんな縁あって日本シリーズではドランゴンズを応援していた。 そんな白熱した展開に手に汗握る一方で、両監督のチームづくりに見ごたえを感じていた。どちらも決して派手さはないが、野球の本質を突いた見事な采配、チームづくりが伺えた。 長年プロ野球を見続けているが、その年の順位はひとえに監督力の差だと痛感する。中でも選手の力を100%あるいはそれ以上引き出すこと、また引き出すことができる環境をつくることができるかどうかに監督の手腕が問われているのではないだろうか。 デザインの現場で自分に置き換えてみるとよくわかる。こういうことを言えばプロとして失格だろうが、80%を一応プロとしての合格ラインだとすれば、やはり僕も人間だからクライアントによって自分の実力が100%、もしくはそれ以上出せるのか、はたまた80%までなのかという違いがあることは否めない。 フランスの画家フランソワ・ミレーも云う。「どんなものでも時と場所を得さえすれば、美しくなるものだし、反対に時宜を得なければ、何ものも美たりえないといえる。」まさにどんな選手も美しくしてみせるのが監督の仕事だろう。 そんなことをふと考えながら観戦していた週末だった。やっぱり悔しいなあ。 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
November 4 2010 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
岡山は美の宝庫。 | |||||||||||||||||||||
先日仕事の合間を縫って休憩がてらに岡山県立美術館で開催されている「岡山美の回廊」に行って来た。 中でも個人的には浦上玉堂の国宝「東雲篩雪図(川端康成記念会蔵)」と金重陶陽の「備前 灯篭」が良かった。 こうして岡山にゆかりがあり、日本を代表し、世界でも活躍した作家の作品を見ていると自分が、岡山人であることを誇りに思う。また勇気も湧いてくる。 |
|||||||||||||||||||||
Waiting your opinion for this writing | |||||||||||||||||||||
2010.9-10へ | |||||||||||||||||||||
2010.8へ | |||||||||||||||||||||
2010.7へ | |||||||||||||||||||||
2010.5-6へ | |||||||||||||||||||||
2010.4へ | |||||||||||||||||||||
2010.1-3へ | |||||||||||||||||||||
2009へ | |||||||||||||||||||||